こんにちは!あまがみ
このブログではゴルフ用品販売歴10年以上のあまがみが、失敗しないゴルフ用品の選び方を発信しています♪
数ある中から当ブログを選んで頂きありがとうございます。
突然ですが、ドライバーを買い替えたいけど最近のアイアンセットは定価が高くなっており手を出しにくいと思っている方は多いのではないでしょうか?

特にご家庭を持つゴルファーはご家族の理解と許可を得なければなりません!
今回はそんなゴルファーの為に、値段が手ごろで評価が高いアイアンセットをご紹介します!
特に最初にオールインワンのクラブセットを購入して今回アイアンセットだけ4万円以内で買い替えたい方向けに商品をピックアップしてます!

今年こそはスコア100を切りたい!という層を想定してクラブをピックアップしてます!
この記事を読むと
- ネットで中古クラブを購入するならどこがいい?
- 今おすすめの中古アイアンセットは?
以上のことが解りますので、最後まで見てください!
中古クラブをネットで買うならゴルフパートナー
ネットで中古クラブを買うならゴルフパートナーがおすすめです!
理由は以下のとおりです。
- 偽物を購入するリスクが非常に低い。
- クラブ在庫55万本と圧倒的な商品量。
- こだわり検索で簡単にクラブが探せる。
- 年式、査定ランクがすぐにわかる
- 宅配買取も可能
偽物を購入するリスクが低い

ゴルフパートナーは熟練した買取スタッフがゴルフパートナーのマニュアルに沿って買取をするので、クラブの真贋をしっかり見極めるので安心してクラブを購入することができます!
圧倒的なクラブ在庫

全国に300店以上あるゴルフパートナーはなんと55万本のクラブを所有しており、さらにゴルフパートナーの独自システムでこの55万点の在庫を全国の店舗で共有しているので、欲しい商品が高確率で見つけることができます!
こだわり検索で簡単にクラブが探せる。
出典:ゴルフパートナー
上記のような、こだわり検索システムでほしいクラブをすぐに探すことができます♪
出典:ゴルフパートナー
ちなみに、ブランド検索でも上図のようにモデル別で表示してくれるので、非常に探しやすいです!

ちなみに査定ランクはBかCがおすすめ!Dは傷がかなり目立つし、A以上は美品ですが価格がかなり上がります。Cが一番買いやすいランクですね♪
宅配買取も可能
出典:ゴルフパートナー
ゴルフパートナーは宅配買取もやってますので、買替が可能ですよ♪
年式、査定ランクがすぐにわかる
出典:ゴルフパートナー
上図のように検索リスト時にシャフトや価格だけでなく、査定ランクや年式なども表示されており解りやすいです!

とにかくネットでクラブを購入する場合は大手ショップで信頼できる店舗で購入しましょう♪
おすすめの中古ドライバー
ここからは100切を目指して中古クラブの買替を検討しているゴルファーにおすすめのドライバーをご紹介します!
因みに2018~2020年モデルのクラブを購入する場合、新品を購入してもほとんど価格が変わらない、むしろ新品のほうが安い場合もあるので、注意してください。

今回は大体4万円以内で購入できる2015年前後のモデルが多くなっています♪
スリクソン Z525
おすすめ度
スリクソンから2012年に発売されたアイアンセット
軟鉄、ステンレスの複合ヘッドで
やさしさ、打感、操作性、スピン性能、飛距離すべてのバランスが取れた名器中の名器です!
構えた感じもスッキリながらも若干グースネックでやアスリートっぽい顔ながら安心感もあります!
中古クラブの相場は純正シャフトのCランクでおおよそ4万円弱ですよ!

スリクソンのアイアンはどのモデルも完成度が高く、売るゴルファーが少ないんです!
- 性能のバランスのよいクラブを探している。
- やさしいながらアスリート気質なアイアンがほしい。
- ある程度の飛距離はほしい。
- 長く使えるクラブが欲しい。
- 日本製のアイアンがほしい。
- かっこいいクラブに買い替えたい
ホンマゴルフ TW727Pフォージド
おすすめ度
ホンマゴルフから2015年に発売されたアイアンです!
TW7〇7シリーズは4シリーズありますが、その中でも特に人気の高い727Pです。
軟鉄とステンレスの2ピース構造のポケットキャビティタイプのヘッドで
ホンマ特有の構えやすさと心地よい打感が特徴です。
ロフト角も#7番で30°と飛距離も見込めます
そしてめちゃくちゃカッコいいです!

見た目や打感にこだわり、さらにやさしいクラブをお探しの方はぴったりです!
こちらも中古クラブの相場は純正シャフトのランクCで4万円弱くらいですよ!
- 打感がよいアイアンがほしい。
- 構えやすいアイアンがほしい。
- 適度なストロングロフトのアイアンがほしい。
- やししさも兼ね揃えたアイアンがほしい。
- 日本製のアイアンがほしい。
- かっこいいアイアンががほしい。
ヤマハ インプレス リミックス ツアーモデルPB

おすすめ度
こちらは、2014年にからYAMAHAから発売されたアイアンです!
ツアーモデルと書いてますが実際は中級者から使えるやさしいモデルです。
特徴は心地よい打感と打球音です!
また重心が低く、球も上がりやすく、ミスショットにも寛容です!
スチールシャフト、ランクCで4万円弱が相場になっています!

ヤマハだけに打球音には相当のこだわりがあります!
- 打感や打球音をこだわりたい。
- 球が上がりやすくやさしいアイアンがほしい。
- 日本製のアイアンがほしい。
- まわりがあまり使っていないアイアンがほしい。
キャロウェイ APEX(2014)アイアン
おすすめ度
キャロウェイから2014年に発売されたモデル。
5年以上前のクラブですが非常に完成度の高いクラブです!
特徴は打感、操作性、やさしさ、飛距離性能の両立です!
クラブ性能のバランスの良さはスリクソンのZ525に近いです。
スリクソンは材質と加工技術で打感を向上していますが、
キャロウェイはラバー素材を使うことで打感の向上を図っています!
5年前のクラブでも近年のクラブと遜色ない飛距離性能も魅力ですよ!

海外メーカーですがかなり日本の市場を意識したスペックのクラブです!
中古クラブの相場もスチールシャフト、ランクCで35,000~40,000と購入しやすい金額!
- 性能のバランスがよいアイアンを探している。
- やさしさと見た目を両立したアイアンがほしい。
- 海外メーカーでアイアンを探している。
まとめ
スコア100切り目標の中級者がアイアンを買い替えるという条件だと、複合素材のポケットキャビティアイアンに偏ってしまいましたが、非常に使い勝手が良いのと、長く使用できますので、軟鉄、ステン複合のポケキャビアイアンは非常におすすめです!
ゴルフ中古クラブは偽物や破損品が多く紛れているので
信頼できるショップで購入するようにしましょう♪

本日はここまで!
最後まで見て頂きありがとうございます♪
コメント