こんにちは、あまがみです!
いつも、あまがみブログをご覧いただきありがとうございます。
本日はゴルフを格好よく魅せるおしゃれで人気のキャディバッグを
ご紹介いたします。
キャディバッグって様々なブランドや種類があって困りますよね?
今回はおすすめのおしゃれで人気のキャディバッグのブランドをおすすめします。
今回のキャディバッグをおすすめする条件として
- 比較的量販店で購入しやすいブランド
- グッズブランドは除く(アパレル系、キャディバッグ専門)
- 日本のブランド、もしくは日本に正規代理店があるブランド
とします。
買いにくい商品は除外したほうが良いと思ったのと、グッズブランドは、中身のクラブと合わせたくなるのが通常で凡庸性が低くなるので除外、そして、USモデル等の海外輸入品等も除外してます。
アンダーアーマー キャディバッグ
ここ10年で一気にナイキ、アディダスに並ぶスポーツブランド
トップ3に登りつめた、スポーツメーカー。
コンプレッションウエア(ピタピタのインナー)のパイオニア
インナーメインのブランドでしたが、最近は野球、サッカー、ゴルフ等
ギアやシューズにも展開を広げています。
ゴルファーは当然、もともと、野球やサッカー等のスポーツ経験者が多い中
アンダーアーマーのブランド認知は非常に高いです、デザインもシンプルで
シックでありながら、スポーティーな感じで、非常に使いやすいです。
こんな方におおすすめ。
- アンダーアーマーが好きなゴルファー
- スポーツ経験者のゴルファー
- シンプルなデザインが好みのゴルファー
ウィンウィンスタイル キャディバッグ
スマイルマークがトレードマークのウィンウィンスタイル、
日本のキャディバッグ専門メーカー、キャディバッグ職人による
完全オーダーメイドのキャディバックも販売してます。
誰もが目を引くデザインと、少し小さめの大きさで、男性でも女性でも
使いやすい大きさです。スタンド(セルフ)バッグが多いですが、
カートバッグの品揃えも増えています。限定キャディバッグも多く
シリアルナンバー入りが特別感を出してくれます!
大量生産はせず、ひとつひとつのクオリティに拘ったブランドです。
こんなゴルファーにおすすめ。
- 誰もが目を引くデザイン性を求めるゴルファー
- 男性でも女性でも使いやすい大きさ、デザイン
- 限定物が好みのゴルファー
- 商品のクオリティにこだわるゴルファー
オジオ キャディバッグ
ストリート系のバッグを中心に販売しているオジオ、近年ゴルフバッグの
参入をしています。ストリートブランドっぽいクールなデザインと
考え抜かれた機能性が特徴。14分割された、開口部を採用し
人気が急上昇したブランド、
スタンドバッグのラインナップが多いが、カートバッグもあり、
防水バッグや脱着ポケットなど、機能面で特にクオリティの高さを感じる
キャディバッグです!
また軽量のキャディバッグが多く持ち運びも楽です。
こんなゴルファーにおすすめ
- 機能的なキャディバッグが欲しい
- ストリート系のデザインがほしい
- スタンド(セルフ)バッグで探している。
- 軽量のキャディバッグが欲しい
アドミラル キャディバッグ
最近ライセンス契約を積極的に行い、アパレルショップ含め、店頭で見かける機会が増えたブランド。
英国ブランドらしい重厚かつパンクなデザインが特徴。
目立ちたいゴルファーは必見のメーカーです。
こんなゴルファーにおすすめ。
- ブリティッシュなデザインが好みのゴルファー
- 派手なキャディバッグが好みのゴルファー
パーリーゲイツ キャディバッグ
キャディバッグの紹介でこのブランドをしないわけにはいかないでしょう!
ゴルフに出かけても必ず複数人みかける、超人気ブランド!
男女ともに好まれるデザイン性とマスターバニーなど複数のコンセプトカテゴリもあり
ウエアのデザイン性と含め圧倒的にデザインが優れています。
どの年代のゴルファーが使用してもマッチングし、高級感とファッショナブル感を両立します。
基本、百貨店にある直営ショップの販売ですが、ネットでも購入でき、買いやすさも
できてたブランド、迷ったらパーリーゲイツブランドで考えてみては?
こんなゴルファーにおすすめ
- どの年代でも使いやすいブランドがほしい。
- とにかくデザイン性が優れているものがほしい。
- とりあえず今はやっているブランドがほしい。
- 男女ペアで揃えられるブランドがほしい。
- 高級感とファッショナブル感を両立したい
コメント