あまがみ
こんにちは、あまがみです!
久しぶりにビアンキ、ルポ号でポタリング!
近くの河原まで行ってきました!
自転車の背景は一応、釧路湿原!
(よく映像で流れる釧路湿原はもっと奥地ですが)
気温は20度、ちょうどよい気温です♪
今日もブライトン ライダー15で計測。
調子こいて40キロ出そうと思って失敗しているのは
見なかったことに…
↓ライダー15のインプレッションはこちら!
【価格以上の満足度のサイコン!】Bryton RIDER15を使ってみた。(ブライトン ライダー15 レビュー)
先日購入した Bryton Rider15(ブライトン ライダー15)の使い方を含めたレビューをします。GPSサイコン(サイクルコンピュータ)を初めて購入する方、パワークランク等のパワー計測ができない環境で使う分には十分すぎる性能です!後から輸入盤のマウントも購入し取り付けするとサイコンがとても見やすくおすすめ!
画像の埠頭っぽくなっているところで撮影!
普段通勤でも使っているので、バッグは2つ装着しています。
一つ目はモンベルのフロントバッグ。
さすが、生粋のアウトドアブランド、しっかりした作りで丈夫!
中はプラスチックで型とりしているので形もくずれません♪
かれこれ10年近く使用していてもノープロブレム!
フロントバッグには、スマホや財布、補給食等を入れてます。
ゆっくりでしたら走行しながらの開け閉めも可能、
30キロ前後の走行ならハンドル操作も気になりません。
今販売されているものは、ビアンキのとは若干違うのでおそらく
リニューアルされていそうですね!
そして2つ目はリクセンカウルの「コントウラ」

先述しましたが、通勤でも使用しており、軽い雨ならチャリ通するので、
泥が跳ねない+収納もできるバッグを探していて、
前回シボレーの折り畳み自転車につけていた、同社の
「コントアーマグナム」を装着してみたのですがでかすぎてかっこ悪い…
もっと細身フレームのルポに合うバッグはないかと探したところ、
この「コントウラ」を見つけました!
泥除け機能は若干落ちましたが、最低限の仕事はしてくれますね♪
リクセンカウルのこのあたりのシリーズはシートポストへのアタッチメントが
とても丈夫で安心感があります、こちらのほうには鍵やツール関係を入れてます。
コメント